CBDに依存性(中毒性)はあるのか?

CBDを知る

海外だけではなく、近年、日本でも注目を浴びているCBD(カンナビジオール)

今回の記事は、

  • CBDは中毒性ないの?
  • その根拠は?

そんな疑問を解決する記事です。

という事で科学的証拠に裏打ちされた解説をしていきます。

もくじ

CBDには中毒性がないと考えられている

結論、CBD自体には中毒性に関連する効果は現状無いと考えられています。

2017年の事前レビューレポートによると、世界保健機関(WHO)は、「十分に管理された人間の実験的研究からの証拠は、CBDには乱用の可能性が無いことを示している」と述べられています。

2017年のレビューレポート
世界保健機関(WHO)

根拠となった実験

CBDの中毒性に関連した実験

成人31人を対象とした2016年の小規模な研究が行われました。

結果は、THCは急速な心拍数や多幸感などの実質的な身体的および心理的影響をもたらした一方で、CBDは心拍数、血圧、または認知機能に影響を与えませんでした。

CBDの薬物中毒の治療に役立つ可能性

さらに、CBDは中毒性がないどころか、薬物中毒の治療にも役立つ可能性があります。

カンナビジオール治療研究では、CBDがコカインおよびメタンフェタミン使用障害を発症する可能性を低下させる可能性があることを示しています。

また、解毒と飲酒の期間後の再発を防ぐのに役立つ場合もあります。

さらに、CBDがニコチンおよび大麻中毒の治療にも役立つ可能性があるという証拠を発見しました。

米国国立医学図書館
国立衛生研究所

カンナビジオール治療はコカインおよびメタンフェタミン使用障害に対する回復力を促進する可能性

嗜癖行動への介入としてのカンナビジオール

まとめ

結論として、現段階の研究においてはCBD自体については依存性(中毒性)は確認されていません。

中毒性があるどころか、薬物中毒の治療薬としての可能性について研究でわかってきています。
より詳しく知りたい方は、添付の論文を参照してみてはいかがでしょうか?

その他

  • CBDとはそもそも何?
  • CBDの副作用は?
  • CBDについての法規制はどうなってるの?

など網羅的に知りたいことは以下の記事をご覧ください。

CBDpicks編集部

徹底したリサーチと実際にCBDを使用した実体験をもとに正しい情報を発信していきます!

関連記事

インタビュー記事

CBDpicks編集部

徹底したリサーチと実際にCBDを使用した実体験をもとに正しい情報を発信していきます!

最近の記事

  1. 【2022決定版】CBD電子タバコ(VAPE)おすすめ 8選!

  2. 【インタビュー】CBDタブレット Pocket Chill Time(ポケチル)単独取材!

  3. CBDとの相乗効果「アントラージュ効果」効果を実感しやすくする方法

  4. CBD電子タバコBOXタイプについて徹底解説

  5. CBD電子タバコPODタイプについて徹底解説

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 【2022決定版】CBD電子タバコ(VAPE)おすすめ 8選!

  2. 【インタビュー】CBDタブレット Pocket Chill Time(ポケチル)単独取材!

  3. CBDとの相乗効果「アントラージュ効果」効果を実感しやすくする方法

  4. CBD電子タバコBOXタイプについて徹底解説

  5. CBD電子タバコPODタイプについて徹底解説

  1. 【おすすめのCBDブランド比較!】CBD人気10ブランドを徹底比較!

  2. CBDとは?【初心者向け徹底解説】保存版

  3. 【2022決定版】CBD電子タバコ(VAPE)おすすめ 8選!

  1. 【CBD使い捨てできる電子タバコ!】お試しに最適なCBDペンを紹介

  2. 【CBD『+WEED(プラスウィード)』口コミ評判レポ】おすすめ商品・良い点と悪い点をチェック!

  3. インタビュー企画 CBDブランド『CBDfx JAPAN』代表 武内まり子さんに単独取材!!

  4. CBDクリスタルとは?使い方含め徹底解説【おすすめクリスタル4選】

  5. ヘンプオイルの効果・副作用について徹底解説!

  6. 【徹底解説】大麻成分THCの効果は・禁止されている理由について解説

TOP